 |
02.シャシー |
|
 |
SETTING THE SAG |
調節機能 |
READY TO RACEをこれほどまでに容易に実現するバイクはかつてありませんでした。サスペンションが一新されたこともあり、2024 KTM EXC-F SIX DAYS製品ラインは、サスペンションの両端でツールを使わずセットアップできます。リアには、当社のレースで勝利に貢献する伝説的なPDSダンピングシステムテクノロジーと設計が一新されたショックアブゾーバーが組み合わせれ、デュアル・コンプレッション・コントロールを手動で調整できます。これにより、ライダーは高速または低速の設定を数秒で調整できます。フロントでは、フロントフォークボトムエンドとフォークトップキャップの手動調整が可能なフリッカーにより、フォークが簡単に調整でき、スロットルをひねるだけでその場で設定を変更できます。 |
 |
BUILT TO BE THE BACKBONE |
フレーム |
KTM 300 EXC HARDENDUROは縦剛性を意識して特別に開発されており、一新されたグロスオレンジの粉末塗装フレームは卓越したライダーへのフィードバック、エネルギー吸収、および高速の安定性を提供します。これは、フレームの回転マスを再配置し、鋳造ステアリングヘッド接続を含めることで実現されました。フットレストマウントも内側に移動することでスリム化され、細いシングルトラックを走行するときも、または岩だらけの地形を攻めるときも、フックアップのリスクを軽減してくれます。バイクを降りたら、設計が一新された鋳造ワンピース型サイドスタンドを使うことでエンデューロバイクの堂々とした姿を誇示できます。そしてパッケージを完成させるのが一新されたオレンジとブラックのファクトリーフレームプロテクターとコンポジットのスキッドプレートです。 |
 |
MORE THAN A SUBFRAME |
サブフレーム |
新しい超軽量のサブフレームは、メインフレームのリア側に装備され、ポリアミドと補強アルミニウムの2パート構造となっています。計算力学の活用することにより、サブフレームは特別な剛性に加工され、際立った操作性とライダーへのフィードバックを提供しています。また、この新しいサブフレームは前世代よりもより短く、コンパクトになった一方、堅牢性は向上され、衝突時には湾曲し、破損するのを回避します。サブフレームには電子コンポーネントがすべて統合されているため、ブラケット、ホルダー、または不要な固定具はありません。 |
 |
UNFLAPPABLE FRONT END |
WP製XACTクローズドカートリッジフォーク |
2024のKTMエンデューロラインには、一新された48 mm WP XACTクローズドカートリッジスプリングフォークが使用されています。高速かつ一定したダンピング、最低されたオイルフロー、そして最後の68 mmのストロークに設けられた新たなハイドロストップにより、このフォークはあらゆるレベルで比類ない性能を発揮します。新しいフォークプロテクションリングも泥の侵入に対する保護を強化しています。とりわけこの新しいフォークの優れている点は、工具なしでコンプレッションとリバウンドを完全に調整できることです。 |
 |
GET THE POWER DOWN |
WP XACT ショック |
KTMエンデューロマシンを特徴付けるPDSダンピングシステムショックアブソーバーのコンセプトは維持され、新たなショックマウントは、シャシーのアンチスクワット挙動が大幅に改善しています。そのため競争の激しいエンデューロレースで高い信頼性と容易なメンテナンスを維持しています。さらにリアに配備されたWP XPLOR PDSダンピングシステムショックアブソーバーは一新され、前世代のユニットよりも380 g軽量化されました。新しいコンパクトな設計、新しいベアリングシール、オイルフローを最適化する新たなメインピストン、改良された一定したダンピング、その場で調整可能な使い安いハンドクリッカーによって実現されたフル調整機能を特徴としています。 |
 |
WHEAR RUBBER MEETS DIRT |
ホイールとタイヤ |
KTM 300 EXC HARDENDUROには、高強度ブラックD.I.D合金のホイールにオレンジで陽極酸化されたCNC加工ハブ、ブラックのスポーク、そしてオレンジのアルミニウムニップルが組み合わされたフルファクトリーのホイールセットが装着されています。これらにはグリップ力が高いMetzeler 6 DAYS Extremeタイヤが装着され、あらゆる条件下で卓越したトラクションを提供します。 |
 |
|
ハンドルバー |
CNC加工トリプルクランプのセットで固定されたKTM 300 EXC HARDENDUROのハンドルバーには、設計が新しくなったバーパッドとよりソフトなグレーのODIロックオングリップが装着され、究極の制御性を実現しています。全体を覆うハンドガードセットは、走行中に障害物からの保護を提供します。 |
 |
STOPPING POWER |
ブレーキ |
KTM 300 EXC HARDENDUROの減速を司るのはフロントのフローティングブレーキディスクとリアのソリッドブレーキディスクです。後者はパッドの寿命と熱放散を向上するだけではなく、ファクトリーから直接提供される安全性も保証します。両側に標準でブレーキ保護が提供され、さらにフロントにはコンポジットのブレーキディスクガード、リアにはオレンジで陽極酸化されたディスクガードが標準装備されています。 |
 |
HOLD THE LINE |
安定性 |
2024 KTM EXC-Fは、位置変更された鍛造ステアリングヘッドの接続部とCNC加工トリプルクランプにより、あらゆる速度で完璧な安定性を変わらず実現します。高級アルミニウム製のバイクはステアリングステムの剛性に最適に調整されており、アウターチューブとの完璧な位置合わせ、そしてフォーククランプの正確な形状により、高いレスポンスと滑らかなフォーク動作を確実にします。また、超高速で特別な舞台へと駆け抜けるライダーに揺るぎない安定性を発揮するのは言うまでもありません。設計が新たになり、トポロジーが最適化されたゴム製装着バーマウントは、表面グリップ力を向上するため、ハンドルバーのツイストが楽になっています。固定装着具が付属しているため、鋳造トリプルクランプのセットアップに最適な屈曲を提供します。 |
 |
FIGHTING FATIGUE |
エネルギー吸収 |
ハイドロフォーム成形、レーザーカットおよびロボット溶接の技術が使用され、専門スタッフにより製作されたフレームは、卓越したライダーへのフィードバックと直線での安定性を提供します。多数のコンポーネントにより、フレームは「ショックアブソーバー」として機能するため、乗車感覚を和らげ、過酷なラップを繰り返したときにライダーの疲労を軽減します。新たなショックマウントは、メインチューブに接続されなくなったため、シャシーのアンチスクワットが大幅に改善されました。一方、新しいワンピース型のステアリングヘッドシールは整備がしやすく、信頼性が向上しました。また、クローズドヘッドチューブ設計により、燃料オーバーフローのための新しい配管が設置されました。最後に、新しい鋳造ワンピース型サイドスタンドを使うことで、バイクを駐車したときにがっかりする気持ちはもうありません。 |
 |
SEE INTO THE FUTURE |
LEDライト |
2024 KTM EXCラインの前方には、完全に一新されたLEDヘッドライトユニットとライトマスクが装備されています。このマスク自体にルーストから保護する改良されたトリプルクランプが装着され、ゴム製のマウントストラップが排除され、フィットが向上しました。このLEDライトユニットの最も重要な点は、照度が300%アップし、暗がりでの乗車がライダーにとって全く新しい体験となります。 |
 |
DEEP BREATH |
エアボックス |
新しいエアボックスは、水の侵入を最小限に抑え、最大の空気流を提供する設計となっており、正確に配置されたインレットダクトは、空気流の変形を防ぎ、フィルターの保護を維持します。エアボックスの下にあるエンデューロ特有のスプラッシュプロテクターは、リアホイールから水や泥が跳ね上がるのを防止する一方、Twin Air製フィルターとエアフィルターサポートは、安全かつ正確なフィルターの取り付けを実現するシンプルなミス防止装着システムとなっています。そのため、エアフィルターは工具を使用せずにトラックサイドで迅速にアクセスできます。 |
 |
LESS WRENCHING,MORE RIDING |
保守性 |
KTM 300 EXC HARDENDUROは、▲などのサービスマーカーやドレインノードが追加され、サービスパーツへのアクセスが容易になり、特別なツールもピットクルーも必要としません。これは、トラックサイドやオフシーズンのメンテナンスを迅速にすることで、すぐに走行可能にするためです。 |
 |
FULLY FUELED |
燃料タンク |
透明のポリエチレン(XPE)製燃料タンクは、KTMエンデューロラインナップの注目すべきエレメントです。燃料タンクは燃料レベルが一目で分かるだけではなく、長年による開発から、非常に堅牢で高い信頼性が保証されています。2024では、ワンピースのフューエルポンプとフィルターにより燃料供給が改善され、タンクはより低い燃料レベルまで使用できるようになりました。また、9Lの燃料はトレイルでもトラックでも高い自信をもって自由に使うことができます。 |
|
|